紙屋本舗×WALPA 賃貸リフォーム選手権 ~DIY パーテーションを作る~

こんにちは。
ピオニーでございます。

今週末は1日中事務所にこもってリフォーム・・・・・

ではなく、今日はお昼頃からプールにお出かけでございます。

只今朝7時。
お出かけ前にできるところまでリフォームしたいと思います。


今日はここにつっぱり方式のおしゃれなパーテーションを設置したいと思います。
左側のガラスが入った衝立のようなところの奥が洗面所で、その反対側がトイレになっています。



この角度から見るとその配置がよくおわかりいただけるかと思います。
右奥に見えているのが玄関でございます。
トイレとバスルームのドアが直角についています。


トイレのドアが部屋の方を向いてオープンしますので中が丸見え。

おトイレはまだ完成していませんが石張り風のクッションフロアと壁に貼っているウォールシールがマッチしていて素敵でしょ?
おトイレのリフォームも同時進行しておりますので完成間近でございますよー。


今までお住まいになっていた方は頭上にある横にわたしてある木にカーテンレールをつけてカーテンをつっていたようでございます。
木には釘穴がたくさんあいています。

ただカーテンをつけるとそれでなくても狭い洗面所・トイレ側の空間に閉塞感が増してしまいます。
ですのでほかの方法を考えることにいたしました。


パーテーションを作る素材はこちら。
リフォーム選手権のために壁紙屋本舗さんから送っていただいた壁紙とクッションフロアの円筒形の芯でございます。


最初に届いたときからこれをパーテーションに使おう!と決めておりましたのよ♪

こういった紙管はホームセンターなどで販売されているところもございますが結構なお値段がいたします。
とてもしっかりした固い素材でこれを廃品にしてしまうのは大変もったいないことでございます。


この紙管に壁に貼ったのと同じ壁紙を貼ってまいります。
久しぶりに登場いたしましたピンク色の輸入壁紙、おフランス製でございます。
ここで貼る壁紙を残すために、しわになった壁紙をアイロンで伸ばしたのでございます。
そのときの様子はフランス輸入壁紙を貼る をご覧になってくださいませね。



輸入壁紙の裏に木工用ボンドをこのようにつけまして・・・・
だんだん施工が大胆になってきたような(笑)
この上に紙管をのせてくるりーんとまわすと出来上がり。


四辺の縁の部分は補強のために両面テープで貼りました。


続いて残りの部分にも壁紙を貼るのですがその前に設置する木を挟むように切り込みをいれます。
のこぎりで切らないといけないくらいに厚みもあり固いのです。

切り込み完成。

続いて別の壁紙を貼っていきます。
こちらは和室の壁に貼る予定の壁紙で、のり付きにしていただいています。
適当なサイズにカットして、ビニールシートをぺろりーんと剥がして貼るだけでございます。

途中でシワがよったり空気が入ったりしても大丈夫。
シワがよったところまでまためくって、てのひらで空気を抜くように力をいれてなでるようにして貼るとキレイに貼れました。


円筒の端っこはタコちゃんウィンナーの足のように切り込みをいれて、

中に折り返して貼ると、

とてもきれいに仕上がるのでございます。

ここまでで確認のために予定の場所に設置してみました。
上部は横渡しになっている木を挟み込むように設置しています。
上下で突っ張るように自立させることができました。


あとは二種類の壁紙の境目に見切り材をつけるだけでございます。
まだ見切り材のアイデアが降臨しておりません。

見切り材をつけて完成いたしましたらまたパーテーション完成編としてアップさせていただきますね。


ではでは!
プールに行ってまいりまーす!!



0 件のコメント :

コメントを投稿